8/3 家族サイクリング
コンパスなんて絶対に必要ないんですが、わけがわからなくてもオモチャ感覚で遊んでみれば、と思いまして。
そこで定番のシルバコンパスNo.3
ミラー付きとかデジタルコンパスとかGPSとか色々使ってみたけれど、結局これが一番軽くてシンプルで使いやすくて、最終的にどんな状況でも一番信頼できるのはやっぱりコレかなあ。
そのうち息子にGPSの裏技を教えてもらお。
陽が差すと一気に高原のキャンプ場らしいさわやかな風景になりました。
今度こそ梅雨明けになりますように。
レースから散歩まで使ってます。最初から水にジェルを溶かしてしまえば、別々に飲めるというメリットも必要無いわけなんですが。。。
でも、分けて飲むから楽しいんですね、きっと。
ま
| 固定リンク
「道」カテゴリの記事
- 2018 Patrouille Des Glaciers(2018.04.27)
- 11/3 秋は大会ありすぎ(2017.11.23)
- 8/31 短かった夏(2017.09.01)
- 2016 夏、終わり・・・(2016.11.02)
- 2016 春スキー(2016.05.26)
「ma」カテゴリの記事
- 2018 いつも夏は短い(2018.11.19)
- 2018 Patrouille Des Glaciers(2018.04.27)
- 2018 SKIMOスキーモ強化月間(2018.04.11)
- 2018 冬の思い出(2018.04.06)
- 12/23 ハードな一ヶ月でした(2017.12.26)
「家」カテゴリの記事
- 12/23 ハードな一ヶ月でした(2017.12.26)
- 2015 夏休み北アルプスと日本海(2015.08.18)
- 4/5 栂池山岳スキーレース(2015.04.07)
- 9/28 秋の山(2014.10.17)
- 8/24 珠洲トライアスロン(2014.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント