« 9/22 信越トレラン | トップページ | 2009 台風トリップ »

10/4 紅葉ハイキング

Img_0981_3  今年は早目に紅葉が始まりました。

天気のいい日曜日、仕事は少々遅刻にしておいて、家族で八方尾根に歩きに行きました。

Img_0995 末っ子はブラックダイアモンドの大人用のデイパックを背負って先頭でがんばります。

Img_0997 二番手はファウデのジュニアザック。虫眼鏡や座布団も付いていて小学生の遠足にピッタリです。

Img_1001 高校生はマウンテンスミスのウエストバッグ。オプションのショルダーストラップを付けて背負うと10キロくらい詰め込んでも快適です。春のスキーツアーでも背中が涼しくてお気軽感を楽しめます。

Img_1020 こちらはBLURRのミニバンドリエ。子供達に荷物を持たせて親はサボります。

Img_0998 扇の雪渓ではナナカマドが見頃でした。

Img_1012 自分のテーマは足の故障の様子見。

リハビリの先生に助けてもらって、インソールにカントをつけてフラットに足を置けるように矯正しながら、どうにか10キロは走れるくらいに回復してきました。

Img_1024 今日は丸山までにしておきましたが、それでも少し違和感が出ました。

大町マラソンは2週間後だというのに、まだダマシダマシ調整中。どうにかして気持ちよく走れるようにならないかなあ。

Img_1029 大出原より上は岳樺もナナカマドもすっかり葉が落ちて、雪の準備OKって感じです。

|

« 9/22 信越トレラン | トップページ | 2009 台風トリップ »

」カテゴリの記事

ma」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/4 紅葉ハイキング:

« 9/22 信越トレラン | トップページ | 2009 台風トリップ »