冬が始まって一ヶ月、
山スキー 2日
ゲレンデスキー 4日
ファミリースキー 2日
スノーボード 5日
クロカン 1日
サーフィン 4日
12月は仕事中心を心がけて、朝だけのゲレンデ滑りを中心に、バランス良く仕込むことができればOK。
間髪入れずに雪とお天気と波に恵まれ、ハズレ無しの毎日が続いて、年末年始を前に既に疲れ切った感もありますが、、、
とりあえず足腰はバッチリできました。
続きを読む "12/23 ハードな一ヶ月でした"
投稿者 楽P 時刻 00:18 雪, 山, 海, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
白馬っ子の夏休みは三週間。
店のほうも一応繁忙期ですけど、限られた日にちの中で貴重な暑い日を外で思い切り過ごしておかないと。ほんと「夏は今しかない」「今日しかない」の連続でバタバタです。
実際もうお盆が過ぎると同時に秋風が吹き始め、明日から二学期。
続きを読む "2015 夏休み北アルプスと日本海"
投稿者 楽P 時刻 07:44 山, 海, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
前回は吹雪、今回は雨の栂池山岳スキーレース。
普段が晴れて穏やかな時しか山に行ってないもので、非日常の滑りを楽しむには最高の一日でした。雨の中見守ってくださったスタッフの皆様ありがとうございました。
続きを読む "4/5 栂池山岳スキーレース"
投稿者 楽P 時刻 02:29 道, 山, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
夏休みの親子登山は天気が悪くてがっかりだった代わりに、秋は見事な紅葉登山ができました。
続きを読む "9/28 秋の山"
投稿者 楽P 時刻 22:45 山, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
波乗り日和の能登でトライアスロン、
4度目になると少々マンネリ感もあり、前年タイムを更新する見込みもなく、目標も無いところに波が良く、サーフィンしたい気持ちを抑えて会場へとドライブ。
続きを読む "8/24 珠洲トライアスロン"
投稿者 楽P 時刻 11:53 道, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
梅雨明けから僅か4日で台風が連続で停滞、それが過ぎれば秋雨前線が停滞。
8月に入ってからほとんど雨でした。
白馬の学校はもう2学期が始まってしまうというのに、、、ほんと残念な夏。
続きを読む "8/17 夏も終了???"
投稿者 楽P 時刻 00:11 道, 山, 海, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ハイエースで廻る波乗りキャンプ。
大波には当たりませんでしたが、澄んだ水と青い空にファンウェーブ。岬と砂浜が交互に繰り返して延々と続く、サーフィンの為にあるような海岸線。
いくら時間があっても足りません。
続きを読む "オーストラリアの波"
投稿者 楽P 時刻 22:51 海, 旅, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
大会の日は吹雪で何が何だかわからない滑りだったので、翌日月曜の朝はマッタリとパウダーランを味わいに。
続きを読む "4/7太板から4/12細板"
投稿者 楽P 時刻 22:22 雪, 山, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ここ数年は軽い荷物で一気に歩いてしまう山登りが多かったのですが、久しぶりにテント泊そのものを満喫しようということで、子供達と友達も誘って、展望抜群の冷池キャンプ場へ。
続きを読む "8/2 キャンプを楽しむ登山"
投稿者 楽P 時刻 21:21 山, ma, 家 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
多分中学生になるとソッポ向かれる事になるので今のうちに?子供達に少しでも自然の中での感動を体験してほしいと思う今日この頃。
あと2,3年しかないと思うと、山が最高のコンディションでも、自分の滑りよりもファミリースキーのほうが優先になってきました。
続きを読む "2013 ファミリースキー"
投稿者 楽P 時刻 02:12 雪, ma, 家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ha ma 家 山 岩 旅 海 趣 道 雪
最近のコメント